お知らせ
館内併設『cafeうえまる』 是非、ご利用ください♪
2015年10月01日 お知らせ音戯の郷内にある『cafeうえまる』は、地元野菜や自家栽培野菜等を使った健康ランチを提供しています!
お茶、コーヒー、スムージーやスイーツもありますので、是非ご利用ください♪
【注】音戯の郷からcafeうえまるにはお電話を転送することができません。下記の連絡先へ直接お問合せください。
cafeうえまる | 080-1620-0358 |
---|
【お知らせ】今年のトーマスフェアは終了しました。
2015年09月28日 お知らせ今年のトーマスフェア音戯の郷会場は、9/27にて終了となりました。多くのお客様にご来館、ご入館いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
【交通情報】トーマス号運行に伴う国道362号(小井平~崎平間)交互交通規制について
2015年08月22日 お知らせ トーマストーマスフェア及び川根本町に島田市方面からお越しになる方は、交互交通規制がありますので、ご注意ください。詳細については、リンク先をご覧ください。
トーマス号運行日は、道路も大変込み合います。お出掛けの際は、お時間に余裕をもって安全運転でお越しください。
【観光会社の皆様】トーマスフェアにおける団体予約について
2015年08月22日 お知らせ トーマス7月4日(土)~9月27日(日)までのトーマスフェア期間中における団体予約についてお知らせとなります。
*当施設は、決して大きな建物ではありません。館内の入場許容数は、約150名~200名となります。このため、「ご予約」ではなく、団体様のスムーズな入館ができるよう「準備」をさせていただく程度となりますことをご承知願います。
□団体予約専用の出入口はございません。
通常のお客様同様に並んでいただくことになります。
□館内の混雑状況により、ご予約でもお待ちいただくこともあります。
□期間中(特に運行日)は混雑します。お昼頃~午後3時頃が一番のピークと思われます。
□入館料のお支払いは、代表者の方がお支払いください。
□千頭駅及び音戯の郷ロータリーへの駐車はできません。
駐車、乗降に関しては、大井川鐵道営業部(電話 0547-45-4112)へ直接確認願います。
以上となります。上記事項をお読みいただき、ご理解のうえ、ご予約をお願いします。
音戯の郷館長
【音戯工房】トーマスフェア体験制限のお知らせ
2015年08月22日 お知らせ トーマス音戯ミュージアム内「音戯工房」では、トーマスフェアが行われる7月4日(土)から9月27日(日)まで工房体験を制限させていただきます。
詳しくは添付ファイルをご覧ください。
【音戯工房】6月限定体験のご案内
2015年06月01日 お知らせ
音戯ミュージアム内「音戯工房」では、6月限定体験として次の2種類を販売します!期間限定企画となりますので、ぜひ体験してください。なお、詳細はリンク先をご覧ください。
6月限定体験
・オリジナルうちわ
・ブンブンゼミ
写真はブンブンゼミです。