お知らせ
【重要】音戯工房製作体験の休止について【1月20日現在】
2022年01月20日 お知らせ日頃より「奥大井音戯の郷」をご愛顧くださり、誠にありがとうございます。
現在の新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、お客様の健康と安全面に配慮し、令和4年1月21日(金)から当分の間、音戯ミュージアム内2階『音戯工房』での製作体験をお休みさせていただくことになりました。
ご来館の皆様には誠に心苦しいお知らせでございますが、なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
なお、キットの販売、完成品の販売はいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ご来館のお客様には、急なご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【重要】音戯の郷臨時休館のお知らせ(4月12日更新)
2020年04月12日 お知らせ奥大井音戯の郷を日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
標記の件につきまして、奥大井音戯の郷では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、お客様と従業員の安全を考慮し、下記の期間「屋外トイレ」「駐車場」を除く全館を臨時休館とさせていただきます。
営業していたミュージアムショップ、前庭遊具も休館となります。
今回の休館に伴い道の駅スタンプも押印できなくなります。
なお、これ以降の対応については、感染拡大の状況を考慮して改めてお知らせいたします。
■期間
2020年4月14日(火) ~ 5月13日(水)
■休館場所
(展示棟)
・ミュージアムショップ
・音戯ミュージアム
・音戯工房
(管理棟)
・イートインスペース(無料休憩所)
(屋外)
・前庭遊具
・奥大井情報案内所
営業再開日は、5月14日(木)を予定しております。
ご来館のお客様には、急なご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【重要】屋内施設の一部臨時休館のお知らせ(3月27日更新)
2020年03月27日 お知らせ奥大井音戯の郷を日頃よりご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
標記の件につきまして、奥大井音戯の郷では、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止のため、お客様と従業員の安全を考慮し、下記の期間に屋内施設の一部を臨時休館とさせていただきます。
なお、これ以降の対応については、感染拡大の状況を考慮して改めてお知らせいたします。
■期間
2020年3月4日(水) ~ 4月14日(火)
■一部休館場所
(展示棟)
・音戯ミュージアム
・音戯工房
(管理棟)
・イートインスペース(無料休憩所)
営業再開日は、4月15日(水)を予定しております。
また、屋外地場産品直売所およびミュージアムショップ等は通常通り営業となりますが、感染状況、行政当局からの情報を考慮し変更する場合がございます。
ご来館のお客様には、急なご案内となりご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
5月の休館日のお知らせ
2020年04月01日 お知らせ5月の休館日について、以下のとおりお知らせいたします。
ご面倒をおかけしますが、お出かけを予定されている方はあらかじめご注意ください。
◆5月休館日
7日(木)
12日(火)
13日(水)
19日(火)
26日(火)
◆5月休館日カレンダー
◆休館日及び営業時間外の施設利用につきまして
*『音戯ミュージアム』及び当該敷地内施設はご利用いただけません。
*『道の駅駐車場』は、24時間365日利用可能となりますが、場内での事故やトラブルについて責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。その他利用上の注意事項については現地看板で確認ください。
*『道の駅スタンプ』は川根本町まちづくり観光協会にて押印いただけます。当観光協会の営業時間は8:15~17:15までとなっております。営業時間内の来所にご協力をお願いいたします。
*『道の駅記念きっぷ』及び『道の駅特別記念きっぷ』の購入はできません。あらかじめご了承ください。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
4月の休館日のお知らせ
2020年03月04日 お知らせ4月の休館日について、以下のとおりお知らせいたします。
ご面倒をおかけしますが、お出かけを予定されている方はあらかじめご注意ください。
◆4月休館日
7日(火)
14日(火)
21日(火)
22日(水)
28日(火)
◆4月休館日カレンダー
◆休館日及び営業時間外の施設利用につきまして
*『音戯ミュージアム』及び当該敷地内施設はご利用いただけません。
*『道の駅駐車場』は、24時間365日利用可能となりますが、場内での事故やトラブルについて責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。その他利用上の注意事項については現地看板で確認ください。
*『道の駅スタンプ』は川根本町まちづくり観光協会にて押印いただけます。当観光協会の営業時間は8:15~17:15までとなっております。営業時間内の来所にご協力をお願いいたします。
*『道の駅記念きっぷ』及び『道の駅特別記念きっぷ』の購入はできません。あらかじめご了承ください。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【音戯スプリングフェスタ2020】開催中止のお知らせ
2020年02月27日 お知らせ イベント令和2年3月7日(土)から3月22日(日)まで開催を予定していた「おとぎスプリングフェスタ2020」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、全日程を中止とさせていただきます。
楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
【2020 SL フェスタ in 千頭】開催中止のお知らせ
2020年02月27日 お知らせ イベント令和2年3月6日(土)、7日(日)に開催を予定していた「2020 SL フェスタ in 千頭」は新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止となりました。
楽しみにされていた皆様には誠に申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
詳しいお知らせは大井川鐵道ホームページをご確認ください。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
《開催中止》【おとぎスプリングフェスタ2020】開催します!
2020年02月17日 お知らせ イベント新型コロナウイルス感染症の感染拡大を予防するため、中止となりました。
令和2年3月7日(土)から22日(日)まで「おとぎスプリングフェスタ2020」を開催します。
初開催の「トミカ・プラレールわくわくパーク」や毎回好評の「宝石探し」などを開催予定です。
※各イベントの詳細は個別のイベントページをご確認ください。
※別途、入館料が必要となります。
※トミカつり、プラレールあみだくじは別途 ¥500必要です。
※景品はなくなり次第終了となります。
◆トミカ・プラレールわくわくパーク
開催日程:3月7日(土),8日(日)
開催時間:10:00~16:30
◆宝石探し
開催日程:3月7日(土)、8日(日)
、14日(土)、15日(日)、20日(金・祝)、21日(土)、22日(日)
開催時間:11:00~15:00
開催場所:音戯の郷 前庭
※雨天の場合、中止となります。
◆赤石太鼓ライブ
開催日程:3月15日(日)
開催時間:13:00~(約40分)
開催場所:音戯の郷 正門前
※雨天の場合、中止となります。
◆ケーナ奏者 大塚政幸 演奏会
開催日程:3月20日(金・祝)
開催時間:①11:30~ ②13:30~(各回約20分)
開催場所:音戯の郷 前庭
※雨天の場合は、開催場所がロビーへと変更となります。
◆音心ライブ
開催日程:3月21日(土)
開催時間:①11:30~ ②13:30~(各回約30分)
開催場所:音戯の郷 ロビー
◆南部子ども太鼓『な組』演奏会
開催日程:3月22日(日)
開催時間:①13:00~ ②14:00~(各回約20分)
開催場所:音戯の郷 正門前
※雨天の場合、中止となります。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・
3月の休館日のお知らせ
2020年02月01日 お知らせ3月の休館日について、以下のとおりお知らせいたします。
ご面倒をおかけしますが、お出かけを予定されている方はあらかじめご注意ください。
◆3月休館日
3日(火)
10日(火)
17日(火)
24日(火)
31日(火)
◆3月休館日カレンダー
◆休館日及び営業時間外の施設利用につきまして
*『音戯ミュージアム』及び当該敷地内施設はご利用いただけません。
*『道の駅駐車場』は、24時間365日利用可能となりますが、場内での事故やトラブルについて責任は負いかねます。あらかじめご了承ください。その他利用上の注意事項については現地看板で確認ください。
*『道の駅スタンプ』は川根本町まちづくり観光協会にて押印いただけます。当観光協会の営業時間は8:15~17:15までとなっております。営業時間内の来所にご協力をお願いいたします。
*『道の駅記念きっぷ』及び『道の駅特別記念きっぷ』の購入はできません。あらかじめご了承ください。
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【お問い合わせ先】
道の駅 奥大井音戯の郷
営業時間:10:00~16:30
営 業 日:営業日カレンダーをコチラからご確認ください
TEL:0547-58-2021
FAX:0547-58-2024
♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。. .。.:*・♪゜・*:.。. .。.:*・♪♪゜・*:.。.
【施設開館中】展示物一部不具合による稼働停止のお詫び
2020年01月18日 お知らせ※2020年1月18日土曜日10時から「水のハーモニー」につきましては復旧いたしました。
「ラインシンフォニー」につきましては、2020年3月31日までの復旧を目指し対応中となります。引き続き、ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
日頃より奥大井音戯の郷『音戯ミュージアム』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
2019年11月16日土曜日9時頃から、音戯ミュージアム内常設展示物「水のハーモニー」および「ラインシンフォニー」におきまして、オーディオ機器の不具合が発生しております。
つきましては、ミュージアムを楽しみにしていただいております皆様にご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
原因を調査しましたところ、連動する一部オーディオ機器におきまして問題が見つかりました。しかしながら、当オーディオ機器のメーカーがオーディオ事業から撤退し、サポートが終了していること、修理が難しい状況となっております。
類似品等もしくは、新規展示物にて稼動再開を目指しておりますが、現状、再開の目処がたっておりません。
奥大井音戯の郷では、これからも展示物の早期復旧に努めていく所存でございます。ご理解いただけますと幸いです。
また、稼動再開の際は、本ホームページ上で通知させていただきます。
今後とも、奥大井音戯の郷を何卒宜しくお願い申し上げます。
奥大井音戯の郷 館長 小長谷常夫